商品説明
自然栽培農家が作る、究極の天然醸造・熟成味噌八ヶ岳南麓の豊かな湧き水で育てた自然栽培の米麹と大豆を使い、手づくりで仕込み、熟成させた味噌です。
熟成2年目で、風味も旨味も格別。
麹をたっぷり使った贅沢な味の味噌に仕上がっています。
素材へのこだわり
原料は自然栽培(無肥料・無農薬)で自家栽培した大豆「アヤコガネ」とお米「亀の尾」100%の米糀。
太陽、土、水等自然のエネルギーだけで育つことで、素材本来の素直な味を出してくれます。
塩も玄界灘の平釜仕立ての製法にこだわった塩を使用しています。
人の健康にも良く自然環境にも配慮した食材を活かした安心・安全なこの味噌は、
原料の栽培から天然醸造の熟成まで足かけ2年の一品です。
手作りで仕込む、創り方のこだわり
原料の生産はもちろん、大豆を煮るところから材料の混ぜ合わせなどのお味噌作りもすべて手作りで仕込んでいます。

また、特徴的なのは通常よりも塩分比率を低くし、米麹は通常より多く使用している点。
味噌の旨味を決定づけるといわれる麹歩合は、大豆の1.5倍の15歩麹。たっぷり使われた麹が何とも言えない奥深い旨味を醸し出してくれます。

自然にも人にもやさしい自然栽培
生産者は、農薬も肥料も一切使わず、自然の力だけで植物を育てる自然栽培をしている山梨県八ヶ岳南麓ファームの八巻さん。
八巻さんがつくる味噌は、お米、大豆の生産から味噌の製造まで全て手づくりで行われています。お米、野菜を太陽、土、水の自然界の資源だけを頂きながら育てることに取り組むことで、人にも環境にも健康的でやさしい循環型農業を実施されています。

米麹のお米「亀の尾」田んぼ

収穫前の大豆畑
※常温での発送になりますが、お受け取りになられたら冷蔵庫にて保管ください。酵母菌が生きたままの味噌なので常温においておくとどんどん熟成が進みます。
※夏場は酵母菌の活動活発化により、袋から液漏れしてご自宅へ届く場合がございます。それだけパワーのあるお味噌であることをご了承下さい。
液漏れでのご返品等は受け付けておりませんのでご注意してご注文をお願いします。
※味噌の袋が膨張し、上蓋が開いてしまう場合がございます。
これは、味噌の中の生きている酵母が活動して、炭酸ガスが発生するためです。
味噌の品質にはまったく問題はありません。ふくらんだものは穴をあけてガスを抜いてあげてください。
◇◆MOMINOKIHOUSE・山田シェフからのおすすめコメント◇◆
名称 | 有機米みそ |
原材料名 | 有機米(国産)、有機大豆(国産)、食塩 |
内容量 | 500g |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け常温で保存 |
製造者 | 八ヶ岳南麓ファーム |
この商品についてのレビュー
関連商品
おすすめ商品
他の商品を探す
八巻さんは原料の大豆から自然栽培で作っていて、麹の元の米も自然栽培。とても貴重なお味噌ですよ。
一般的な市販の味噌は麹の量が少ないことが多いのですが、八巻さんの味噌は麹と大豆がほぼ同量入っています。
麹の量が多い。それにより味の深みが増します。2年仕込みで非常に香りもいいし味もいい、コクがある。熟成したものならではの、ゆとりのある味わいですね。人間も同じ。ゆとりのある、深みのある人は熟成しています。若いうちはフレッシュだけど深みがないですね。
そして味噌はスーパーフード、世界に誇れる栄養満点の食べ物ですので、ぜひ本物の、良いものを食べていただきたいですね。